【Partners】Googleパートナーズ認定資格
- uniteen
- 2015年6月13日
- 読了時間: 2分
久しぶりの投稿
Adwordsもプロモーション広告も、そういう事業部に属していなければほぼ触れることが
できないシステムだと思いますが、簡単にその仕様を勉強できるものがありますので、
そちらのご紹介。
Googleパートナーズ試験を勉強してみましょう。
https://www.google.com/partners/?hl=ja#p_certifications

Googleでメアドなりアカウントをもっていさえすれば、誰でも使用することができます。
Adwordsのメイン機能、Analyticsの機能についてテスト形式で学習できます。

検索広告しかまともに運用してなかったので、ディスプレイやらtruviewやらはさすがに一発じゃ無理でしたw勉強しなおして受け直します。
また、二つ以上合格すると、パートナーズ認定資格をもらえるので、普通にAdwords使える人ですよーという、ほとんど意味はありませんが、軽い証明はできるようになります。

難易度としては、ある程度Adwordsを使っていないと、ほとんどなにもわからないと思います。
独特の専門用語を使った試験になるので、自分でAdwordsアカウントを作って、仕様を確認するしかないですねー。
使えるようになると、自分のホームページを作って、家庭教師の顧客を集めたり、中古品の販売とかもできたりするので、Web知識として知っておくのにこしたことはないでしょう。Googleの収益の90%はこのAdwordsからもたらされているので、Google様が繁栄し続ける限り、これを知っていないとWebで搾取される側に回ってしまうと思います。
また、Yahooプロモーション広告でも同じように勉強できるサイトがありますので、こちらもいいかなと思います。一部機能に差異はありますが、メインシステムはほぼ同じなので、オススメです。
http://promotionalads.yahoo.co.jp/online/index.html

ちなみに、Yahooの認定資格をとるには、受験にお金がかかります。
では。