【Unity】Unity 5.2 ついに無課金勢が日の目を見るの巻
友人とご飯を食べてきました。 たわいのないアプリ事情の話のなかで、衝撃の一言をもらってしまいました。 「そういえばUnityで利益化できそう?」 「いやー、その前にまずProで16万ださないとだしね。 そもそもフリーでスプラッシュ画像変えられないのは致命的だわ。」...


【Unity】スーパーマリオメーカーに対抗してみた Part.2
前回の続き。 今回は、Blend Treeを使ってのアニメーション設定 コードを使っての、プレイヤー移動実装 ここまで頑張ろうと思います。 【Blend Treeでのアニメーション設定】 方向のパラメータを設定 X軸とY軸について、定義しておきます。...


【Unity】スーパーマリオメーカーに対抗してみた Part.1
最近流行ってますね、マリオメーカー。 秋葉原には、特設のステージがあり、 お試しプレイができます。 実際、あれは革新的なゲームなんじゃないかと思います。 今まで、あれがないなかで改造マリオなど、古き良き文化が 醸成されておりましたが、今回の公式改造マリオのおかげで...


【Unity】uGUIボタンの使い方例
今回は、Unity、uGUIのボタンについての使い方の事例を紹介いたします。 結局何ができるの? ▶︎ボタンを押したときに、登録していたコールバック関数を呼び出すことができる。 例) ボタンを押す ▶︎ ホーム画面に戻る。...

