【VBA】Excelの処理をマクロ化する
久しぶりの投稿。 しばらくunityはいじれなそうです。 先にVBAを覚えて、会社での仕事を効率化することにしました。 【Excelの処理のマクロ化】 ある指令 →【ある動作】 →ある指令 →【ある動作】 ・・・・ このようにしてExcelでの操作を自動化したい場合、指令...


【Unity】Terrainを利用した3D地形生成
SEM事業部あるある、月末に予算消化が追いついていないに苦しんでいます。 どうも、こんにちわ。 3Dモードで使える、Terrainを利用した3D地形の生成方法についてのご紹介。 完成図 ①Terrainの設置 3D Object ▶︎ Terrain ②Terrainの設定...


【Unity】オンライン3Dゲーム -環境設定編-
3Dオンラインゲーム作成のチュートリアルを実装しているのですが、 どうせ後で忘れるので、ポイントとかをまとめていきたいと思います。 ①3Dモデリング プレイヤー本体用マテリアルの設定 画像の用意 イメージ画像、凹凸画像 (イラスト会社さんに頼んでください。)...


【Facebook】投稿記事のサムネイル画像が表示されないときの解決方法(超簡単)
本当にタイムリーな話題ですが、長年よくわからなかったことが解決できたので、 ご共有いたします。 参考 【http://www.infact1.co.jp/staff_blog/webmarketing/2452/】 【http://www.infact1.co.jp/sta...


【Unity】移動領域を限定した自動追尾/移動範囲内に収まる挙動の実装
おもに3Dゲームで利用される敵の自動追尾と、移動範囲外にでないようにする実装方法についてご紹介。 自動追尾についてはスクリプトで、プレイヤーのtransform値まで 自動で追尾することもできますが、問題点として多く挙げられるのは、 壁をすり抜けて、テレサ状態になる...


【Partners】Googleパートナーズ認定資格
久しぶりの投稿 Adwordsもプロモーション広告も、そういう事業部に属していなければほぼ触れることが できないシステムだと思いますが、簡単にその仕様を勉強できるものがありますので、 そちらのご紹介。 Googleパートナーズ試験を勉強してみましょう。...


【Unity】現実時間に同期したスタミナゲージ
暑いですね。 金曜日に、会社でチーム対抗の飛び込み営業訓練があったのですが、こんなインドアな私が10時間近く外で飛び込み営業をしていましたwなんとか私のチームは1位で目標達成しましたが、チームのお荷物になっていたので、開発だけじゃなく、営業も頑張ろうと思いました。飛び込み営...


【Unity】HPゲージの簡単な実装方法
今回は、簡単にできるHPゲージの実装方法についてご紹介します。 結論から申し上げると、画像のFillAmount値を変更できるようにスクリプトを作っただけなので、記事読むのめんどくさい人は、各自ググってください。 「unity HPゲージ 実装」...


【Unity】uGUIボタンの使い方例
今回は、Unity、uGUIのボタンについての使い方の事例を紹介いたします。 結局何ができるの? ▶︎ボタンを押したときに、登録していたコールバック関数を呼び出すことができる。 例) ボタンを押す ▶︎ ホーム画面に戻る。...

